「春色满园关不住,一枝红杏出墙来」,这句经典的诗句形容了春天来临的盎然生机。而在日本,也有一首极具代表性的春歌——《北国之春》。这首日文歌曲被誉为日本春天的代表作,由石井好子作词,早见龙门作曲,是20世纪60年代的经典之作。这里是北国之春日语歌词:
春は、あけぼの。
やさしい、風が そよぐ。
みつめる、わたしの すがた。
こころ、ほだされて。
北国の 朝は、まだ 寒い。
けれど、すこしづつ あたたかくなる。
そして、枯れた草木も、まるで 生まれかわるように
新しい命を、ふくむ。
一片、青山。 花ざかりの、 まち。
春は、 北国の恋人たちよ。
雪が ちらつく、 冬の道。
風は とおく なみだこぼれる。
けれど、あなたと いるときは
わたし、かなしくはない。
一片、青山。
北国の、 春の 朝。
すべてが ここにある。
新しい命。
すべてが、ここにある。